• ご予約・お問い合わせ:0798-65-4182(平日・祝日/9:30-19:00、土/18:30まで、日曜休診)
  • ご相談・お問い合わせ
  • 24時間受付:かんたんWEB予約
  • 24時間受付:かんたんLINE予約
西宮北口ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科

blog & column

根管治療後の痛みを解消!知っておくべきポイントと対処法

こんにちは。兵庫県西宮市にある医療法人社団 西宮北口ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科です。

治療する部位以外をマスキングして根管治療を受ける男性

虫歯を放置して神経まで進行した、という話を聞いたことがある方は多いのではないでしょうか。虫歯が神経まで進行した場合は、根管治療とよばれる治療を受けなければ症状が改善されることはありません。

今回は、根管治療の内容や治療後の痛み、痛みを軽減させる方法などをご紹介します。

根管治療とは

根管治療のイメージを模型を使って説明している

歯の内部の管の中にある神経や血管を除去し、きれいに清掃したあと、根管に薬剤を詰める治療を根管治療といいます。

根管治療は、すべての虫歯に対して行われるものではありません。虫歯の進行度が大きく関わります。

虫歯とは、虫歯菌が歯の表面のエナメル質や象牙質を溶かしてしまう症状を指します。エナメル質や象牙質が溶かされた状態を放置していると虫歯は進行し、歯の内部にある歯髄とよばれる神経まで虫歯菌が入り込むのです。神経まで虫歯が進行すると、根管治療を行い、細菌感染した部分を殺菌する必要があります。

なぜ根管治療が必要なのか

虫歯には進行度があり、エナメル質を少し溶かす程度の軽度な虫歯の場合、治療を受けなくても自然に改善することがあります。

しかし、虫歯が歯の内部の神経まで到達すると、歯科医院で治療する以外に治す方法はありません。ズキズキと痛む、顔が腫れるなどの症状があらわれ、放置すると歯の内部や歯を支える骨を溶かすこともあります。

歯を支える骨が溶けると、最悪の場合、歯が抜け落ちる可能性があります。自身の大切な歯を守るために、根管治療が必要な場合があるのです。

根管治療の方法

根管治療では、レントゲンや歯科用CTで根の形や感染部分を確認して、感染した神経をかき出します。

歯根は複雑な形状のため、ファイルとよばれる特殊な器具で丁寧に神経を除去します。神経を除去したあと、念入りに殺菌し消毒薬を詰めて細菌数を減らし、セメントで蓋をすれば治療完了です。

数回の治療が必要ですが、抜歯しなくてよいため、ご自身の歯を残せることが最大のメリットです。

根管治療後に痛みが起こる理由

口元を抑えて痛みを耐える老女性

根管治療が完了したあと、治療した部分に痛みが出ることがあります。根管治療後の痛みの原因は多岐にわたりますが、主な理由をご紹介します。

神経を除去しきれていないため

神経を完全に取り除いて、細菌感染した部分を殺菌・消毒するのが根管治療です。

しかし、歯根の中は細かく枝分かれしている、曲がっているなど複雑な構造をしているため、すべての神経を取り除くには高い技術が求められます。少しでも神経が残ると、歯根の先端部分で炎症が起きる場合があり、痛みを誘発するのです。

器具が歯根の先端に触れたため

根管治療中、神経を取り除く際に、器具が歯根の先端に触れることがあります。何度も歯根の先端に触れると、触れた刺激によって炎症を起こすことがあるのです。

歯根にヒビが入っているため

まれにですが、根管治療で歯根にヒビが入ることがあります。歯根にヒビが入ると、歯根の周りで炎症が起きます。治療後に歯根部が膿んでいる、噛んだときに痛みが発生するなどの症状が出るのです。

殺菌薬を入れたため

根管治療では、神経を除去して殺菌したあと、歯根の中に殺菌薬を詰めます。詰めた殺菌薬によって細菌が死ぬことで、痛みが生じることがあるのです。

虫歯が再発しているため

虫歯の進行が原因で根管治療を行いますが、治療後に虫歯が再発して痛むことがあります。追加で治療が必要なため、痛む場合は放置せず、歯科医院で診てもらいましょう。

根管治療後の痛みの種類

顎に手を当てて悩む白い服の女性

根管治療後に感じる痛みの種類をご紹介します。

炎症による痛み

上述したように、根管治療で取り除けていない神経がある、歯根内の洗浄が十分にできてない、歯根への刺激があったなどの要因から、炎症が起きることがあります。歯根部に殺菌薬を詰めることで、一時的に発生する痛みもあるでしょう。

一般的に、根管治療後の痛みや腫れは数日で落ち着くので、痛みや違和感が長く続く場合は歯科医院に相談しましょう。

心因性の痛み

治療に対する恐怖心、不快な経験、不安などが原因となって起こる痛みです。中枢神経障害性疼痛とよばれ、痛みの有無や強さは患者さまの精神状態に左右されます。

治療に対して不安がある方は、歯科医院で治療内容の説明を聞き、疑問点などは質問して解決しておくとよいでしょう。

噛み合わせのずれによる痛み

根管治療では治療後に被せ物をしますが、被せ物の高さが適切でないと噛み合わせがずれてしまい、全身に悪影響を与えます。治療後数か月間で肩こり、首の痛みなどの自覚症状がある場合は、噛み合わせが原因の可能性が高いです。

痛みを和らげる対処法

病気で服薬する女性

根管治療の方法や痛みの原因などを解説しましたが、治療後の痛みを和らげる方法はあるのでしょうか。以下、主な対処法をご紹介します。

痛み止めを飲む

治療した部分が痛む場合、まずは処方された痛み止めを服用しましょう。患部を冷やすことも、痛みを和らげる効果があります。

強く噛まない

術後数日間は、治療した歯の根の部分は刺激に敏感な状態です。そのため、治療した部分では硬いものを噛まないようにしましょう。

痛みが続く場合の対応策

歯科医院で診察する女性医師と女性患者

根管治療後に痛みを感じる患者さまは一定数います。

処方された痛み止めが効かない場合や、治療後1週間以上経っても痛みがある場合は、治療を受けた歯科医院を受診しましょう。再検査ののち、噛み合わせの調整や再度処置をすることで、痛みの発生源を治療します。

患者様の声
歯科医院でカウンセリングを受ける女性

医院の皆さんが親切なので、治療やクリーニングに対して安心感があります。治療の前後に優しく話しかけてくださるのが嬉しいです。歯科医院が苦手でしたが、ライフ歯科さんなら今後も通えそうです。

歯の治療に関して院長先生と歯科衛生士さんに全面的なカウンセリングをいただいてから治療を進めていただいています。これまであった不安がなくなり安心して過ごせるようになりました。ありがとうございました。これからも虫歯にならないよう歯のケアよろしくお願いいたします!

気になっていた歯の治療について、とても丁寧にわかりやすく説明いただき、納得のいく治療をすることができました。

現役で歯科医師をしております。恥ずかしながら自身の歯の状態がよくなく、痛みも出て困っておりました。知識があるだけにどのように治すか、誰に治してもらうかを悩んでおりました。特に歯の根っこの治療は難しい治療です。西宮北口ライフ歯科の院長は、歯の根っこ治療の専門医の資格を取得されています。専門医の先生はあまりおられないので、院長先生にお願いをして遠方から通っています。説明も丁寧で、何より優しく、難しい状態にも関わらず真摯に向き合ってくださるので、安心してお任せできます。スタッフの方々も声かけが素晴らしく、自分もこのようにしたいなと思っております。今後ともよろしくお願いいたします。

まとめ

根管治療を行う男性医師と女性歯科衛生士

今回は、根管治療の概要や痛みが起こる理由、痛みの種類、痛みが続く場合の対処法などを解説しました。

歯の内部にある神経まで虫歯が進行した際に、神経を取り除くのが根管治療です。神経をすべて除去できていない、治療の際に歯根に刺激が加わるなどが原因で、治療後に痛みが発生することがあります。術後は処方された痛み止めを服用する、患部で強く噛まないことを心がけ、1週間以上経っても痛みが続く場合は、再度歯科医院で診てもらいましょう。

根管治療を検討されている方は、兵庫県西宮市にある医療法人社団 西宮北口ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科にご相談ください。

小道俊吾