このたび、12/14よりLINEポイントカードスタートしました❗ ポイントの対象は定期検診でご来院していただいた方になります。 定期検診を1回受診していただくごとに受付で1ポイント付与いたします✨ ポイントカードの有効期限は初回スタンプから6カ月となりますのでご注...続きを読む
このたび、12/14よりLINEポイントカードスタートしました❗ ポイントの対象は定期検診でご来院していただいた方になります。 定期検診を1回受診していただくごとに受付で1ポイント付与いたします✨ ポイントカードの有効期限は初回スタンプから6カ月となりますのでご注...続きを読む
皆さんは歯周病についてどのくらいご存じですか❔ 歯周病は日本人の歯を失う原因の第1位で国民病とも呼ばれています。放っておくと歯だけではなく、全身にも影響が現れてしまいます。そこで、今回は放っておくと危険な歯周病についてご紹介します👩⚕️...続きを読む
「歯並びが気になる!どんな矯正を始めたらいいの?」 「歯列矯正をしたいけど、あまり目立つ器具はつけたくない」 「忙しいからそんなに頻繁に通えない」 そんなお悩みをお持ちではありませんか? 当院でおこなっているマウスピース矯正”インビザライン″は ・目立たない矯正がしたい方 ・プライベートが忙しくてあまり歯...続きを読む
こんにちは!西宮北口ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科です。 このたび、西宮北口ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科は「かかりつけ歯科機能強化型歯科診療所」(か強診)に認定されました。 「かかりつけ歯科機能強化型歯科診療所」とは、虫歯や歯周病などの歯科疾患の予防を目的として、厚生労働省が2016年に新...続きを読む
歯ぎしり・くいしばりと聞いて「私には関係ないわ。」と思っているそこの皆様。ちょっと待ってください❕実は、成人の約7~8割はくいしばりをしています。かなり高い割合なので、驚かれた方も多いのではないでしょうか。ここで簡単なセルフチェックをしてみましょう👌 くいしばりセルフチェック...続きを読む
おやつというとケーキやドーナツなどの甘いものをイメージして、虫歯になりやすいから食べさせてはダメと思われている方が多いのではないでしょうか❔ 実は「おやつ=甘いもの」ではないのです❗ おやつの必要性や種類、食べ方を理解することで虫歯リスクも下げることができます。 今回はお子様の成長もサポート...続きを読む
「最近、歯茎の色が変わってきている」 「口臭や口の中の乾燥が気になる」 「口の中の健康を保ちたいけど、どんなことをすればいいのかわからない」 そんなお悩みはありませんか?💭 今回ご紹介する「歯肉マッサージ」は、そんなお悩みを解決し、 「きれいな色の歯茎を手に入れる」 「乾燥からくる口臭を防ぐ」 「む...続きを読む
みなさんはごはんをしっかり噛んで食べていますか❔また、普段のお食事で噛む回数を意識したことはありますか❔ 最近では昔と比べて柔らかい食べ物が多いことや、お仕事などが忙しく食事にかける時間が短く、よく噛まずに早食いをする方が増えてきています。よく噛まないということは、お口の機能...続きを読む
皆様、歯ブラシはどのようなものをお使いですか❔ 毛先(長さ・硬さ・密度)の種類やヘッドの大きさ、グリップ (持ち手)の違いなど、様々な種類があります。その違いには意味があり、みなさんお一人おひとりのお口にあったものを選ぶことが重要になってきます😮 お口の状態に合った歯ブラシを選ぶことで、効...続きを読む
1位:歯周病 2位:むし歯 3位:破折 これらは、歯を失う原因TOP3です🦷 歯を失う=むし歯のイメージが強いですが、実は失ってしまう原因第1位は"歯周病"です😫 歯周病は痛みなどの自覚症状がないまま進行していき、気付いた時にはかなり悪化してしまっている場合があります。歯茎や歯...続きを読む