• ご予約・お問い合わせ:0798-65-4182(平日・祝日/9:30-19:00、土/18:30まで、日曜休診)
  • ご相談・お問い合わせ
  • 24時間受付:かんたんWEB予約
  • 24時間受付:かんたんLINE予約
西宮北口ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科

blog & column

妊娠中の虫歯や歯周病が胎児に及ぼす影響と妊婦歯科健康診査の重要性

こんにちは。兵庫県西宮市にある医療法人社団 西宮北口ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科です。

妊婦の女性がおなかに手をあてている

妊娠中の虫歯や歯周病は、母体だけでなく、胎児にも影響を及ぼします。特に、早産や低出生体重児のリスクが高まることが報告されています。妊娠中は、ホルモンや生活習慣の変化から虫歯や歯周病になりやすい時期です。

今回は、妊娠中の虫歯や歯周病が胎児に及ぼす影響と妊婦歯科健康診査の重要性について、詳しく解説します。

妊娠中は虫歯や歯周病になりやすいって本当?

紙を見ている妊婦

妊娠中は、ホルモンバランスや栄養状態の変化などが原因で、歯や歯肉の抵抗力が落ち、虫歯や歯周病などを発症しやすくなります。

 

・女性ホルモンによる影響

妊娠中は出産に向けて、エストロゲンやプロゲステロンというホルモンが増加しますが、これらは歯周病菌の栄養素になります。

エストロゲンの増加は、歯周病菌が活発化する原因のひとつです。プロゲステロンが増加すると、炎症物質であるプロスタグランジンが増加し、虫歯や歯周病の発症リスクを高めます。そのため、歯周病の初期段階である「歯肉炎」を発症する妊婦の方も少なくありません。

妊娠期特有の歯肉炎は「妊娠性歯肉炎」とよばれています。妊娠中は歯周病の進行が早いので、早期治療が重要です。

また、妊娠中はホルモンバランスが乱れやすく、唾液の分泌量が低下します。唾液の減少は口内の乾燥をまねき、虫歯や歯周病の原因菌が繁殖しやすくなります。

口腔内の健康を維持する唾液の作用は、以下のとおりです、

<唾液の作用>

自浄作用 歯や歯茎に付着した汚れを洗い流す
歯の再石灰化 虫歯菌によって溶かされた歯の表面を修復する
口腔内の中性化 食事によって酸性に傾いた口腔内を中性に戻す

妊娠中は唾液の作用が低下するため、歯磨きや歯科医院でのクリーニングも非常に重要といえるでしょう。

・食生活の変化

妊娠中は胎児への栄養補給のため、食事をとる回数が多くなり、歯垢が溜まりやすくなります。

歯垢は、口の中にいる細菌が口腔内の糖質を分解することで発生する、粘着性のある膜のことです。歯垢が溜まると、虫歯や歯周病の原因になります。食事後は唾液によって汚れが洗い流されますが、食事回数が多いと唾液の自浄作用が追いつかず、歯垢が蓄積しやすいです。

また、妊娠中は、味覚の変化から味の濃いものや糖分が多く含まれたものを好む傾向にあります。特に糖分は細菌のエサになるため、虫歯のリスクが高くなるでしょう。

・歯磨きが困難となる

妊娠初期から中期は、つわりによる吐き気や嘔吐、食欲不振がみられます。症状は個人差がありますが、重度の場合は歯磨きすら困難になる場合があります。

食後や寝る前に歯磨きせずに過ごしていると、歯垢や歯石が溜まり、虫歯や歯周病になる可能性があるのです。

妊娠中の虫歯や歯周病が胎児に及ぼす影響

胎児のエコー写真

妊娠中の虫歯や歯周病は、胎児にさまざまな影響を及ぼす可能性があります。

出産が近くなると、プロスタグランジンという子宮を収縮させるホルモンが分泌されて、分娩が始まります。妊娠初期~中期に歯周病を発症すると、歯周病菌を抑制するためにプロスタグランジンが分泌されます。出産時期以外に大量のプロスタグランジンが分泌されると、早産を引き起こすことにつながりかねません。

また、妊娠中に歯周病を発症した場合は、そうでない場合と比べて、胎児が低体重で出産される確率が高いと報告されています。早産や低出生体重児の出産リスクは、タバコやアルコール、高齢出産よりも、妊娠中に歯周病を発症した場合のほうが発生確率は7倍ほど高くなります。

参照元:歯周病と妊娠-1 NPO法人日本臨床歯周病学会

以上のように、妊娠中の虫歯や歯周病は、胎児にさまざまな影響を及ぼす可能性があります。そのため、妊娠中は定期的な歯科健康診査や日常的な口腔ケアを行い、口内環境の改善が重要です。

妊娠中に虫歯・歯周病の治療は受けられる?

頬杖をついて考えこんでいる女性

妊娠中でも、虫歯や歯周病の治療は受けられます。治療を受けない場合、病気が進行し、母体や胎児にリスクが生じる可能性があるため、早めの治療が必要です。

ただし、妊娠中に使用する薬剤や治療法は、胎児への影響が懸念されるものもあります。そのため、虫歯や歯周病の治療を行う場合は、妊娠中でも安全な方法を選択する必要があります。妊娠中は、胎児に影響を与えにくい麻酔薬や抗生物質の使用が一般的です。また、レントゲン撮影による診断や治療も、必要最小限に留めるなどの配慮も必要でしょう。

虫歯や歯周病は、母体だけでなく、胎児にも影響を及ぼす可能性があるため、早期発見・早期治療が大切です。歯科治療の際は、必ず妊娠中であることを伝えましょう。

妊娠中の虫歯・歯周病の予防法

歯ブラシをもっている妊婦

妊娠中の虫歯や歯周病を予防するには、口の中を清潔に保つことが重要です。

しかし、妊娠中は体調が悪くなることもあるため、歯磨きできないときもあるでしょう。ここからは、予防法にくわえ、体調不良時の対処法についてもご紹介します。

・毎食後に歯磨きする

体調に問題がなければ、毎食後に歯磨きしましょう。

妊娠期に限らず、就寝中は唾液の分泌量が低下します。汚れや歯垢が溜まったまま寝てしまうと細菌が増殖しやすいので、虫歯や歯周病の発生リスクが高くなります。就寝前は、歯ブラシだけでなく、歯間ブラシやデンタルフロスを使って入念に磨くことが重要です。

歯ブラシは歯の表面だけでなく、歯と歯茎の間にある歯周ポケットに溜まった汚れをかきだすように磨きましょう。歯ブラシの角度を45度に傾けると効果的です。

歯ブラシを奥まで入れると「おえっ」とえずいてしまう場合は、ヘッドが小さいものを使いましょう。最近の歯ブラシは種類が豊富で、ヘッドが非常に小さい歯ブラシも販売されています。こども用の歯ブラシでもよいでしょう。細菌の繁殖をおさえるために、就寝前は可能な範囲でよいので、ブラッシングしてください。

吐き気などで歯磨きできない場合は、うがいをして口をゆすぐことをおすすめします。うがいだけでも、口の中の汚れをある程度落とすことができます。

・定期的な歯科健康診査の受診する

妊娠中は、歯周病や虫歯が進行しやすいので、定期的な歯科健康診査を受けることが重要です。歯科医師による専門的なアドバイスを受けることで、ご自身にあった予防法やケア方法を知ることができます。

また、同時にクリーニングを受けることで、ふだんの歯磨きで落とせない歯垢や歯石を除去できます。虫歯や歯周病予防にはクリーニングが非常に有効です。受診時は必ず母子手帳を持参し、妊娠中であることを伝えましょう。

・キシリトールガムを噛む

ガムを噛むと唾液腺が刺激され、唾液の分泌量が増えます。特に、唾液の分泌量が低下する妊娠期の虫歯や歯周病予防には効果的です。

ガムにはさまざまな種類がありますが、糖分の含まれたものはさけてください。糖分は虫歯のリスクを高めるので、シュガーレスのガムを選びましょう。特に、キシリトールガムがよいでしょう。キシリトールは唾液中のカルシウム濃度を高める作用があるので、酸で溶かされ、虫歯になりかけている歯の修復に効果的です。この修復作用を「歯の再石灰化」といい、キシリトールはその働きを促進します。

また、キシリトールはミュータンス菌の影響を受けません。ミュータンス菌とは、虫歯の原因菌であり、糖分を取り込んで酸を生成します。酸が歯に付着し、歯の表面を溶かし虫歯にするのです。

しかし、キシリトールはミュータンス菌に取り込まれても酸を生成しません。むしろ、ミュータンス菌の作用を弱める働きがあるので、虫歯予防に非常に有効です。

・食生活を改善する

甘い飲み物や食べ物の過剰摂取は、虫歯や歯周病の原因となります。特に、妊娠中は血糖値の上昇が起こりやすいため、砂糖や甘いものをひかえることが重要です。

胎児を育てるにあたり、母体へのエネルギーが必要となるため、空腹を感じやすくなることも多いでしょう。

しかし、甘いものやお菓子ばかりを食べるのではなく、栄養バランスのとれた食事をとることが大切です。

また、妊娠中は唾液の分泌量が低下し、口の中が乾燥しやすくなるため、水分摂取も重要です。ジュースや炭酸飲料には糖分が多く含まれています。さらに、コーヒーやお茶に含まれるカフェインは、妊娠中の摂取量が1日300mgを超えると、流産や新生児の低体重のリスクが高くなるといわれています。水分摂取は、水やノンカフェインのものを選びましょう。

妊婦歯科健康診査の重要性

キーポイントをしめすイメージ

妊婦歯科健康診査は、妊娠期間中の歯の健康管理に非常に重要です。

妊娠中は、ホルモンバランスや生活習慣の変化などから、通常時よりも虫歯や歯周病になりやすい時期といえます。妊娠期間中に虫歯や歯周病が進行すると、早産や低出生体重児のリスクが高くなります。妊娠初期から定期的に歯科健康診査を受けることで、クリーニングなどで虫歯や歯周病の予防ができ、早期発見にもつながるでしょう。

健康な赤ちゃんを出産するためにも、妊婦歯科健康診査は必要不可欠といえます。妊娠中は、日常的な口腔ケアを欠かさず行い、口腔内の健康に対する意識を高くもちましょう。

患者様の声

笑顔の女性

定期検診で来院させていただきました。 院内はとても綺麗で広く、清潔感があり、先生やスタッフの皆さまに丁寧に優しく対応していただきました。 自分が不安に思っていることや伝えていないところまで気づいてもらえました。施術もまったく痛みがなく、気持ちよかったです!次の定期検診も通わせていただきたいと思います。またよろしくお願いします!

本日、息子2人を連れて来院させていただきました。長男の虫歯がひどく、近隣の口腔外科で全身麻酔してからの治療といわれたのですが、長男が泣くことも痛くて暴れることもなく、技術がすごいのだろうなと思いました。終始ほめてくださり、とても気持ちのよい対応でした。次男は怖がりでですが、嫌な顔ひとつせず検診してくださいました。 院長先生も優しく、すごく丁寧な説明でした。私自身も虫歯がひどく、口を見せるのが恥ずかしいと思っていましたが、ここなら家族全員でお世話になりたいと思いました。かかりつけの歯医者さんにしたいと思います。本当にありがとうございました!

まとめ

ポイントを指さす女性

妊婦歯科検診は、自治体によって無料になる場合や補助金を受け取れる場合があります。妊娠中の虫歯や歯周病は、早産や低出生体重児のリスクを高めます。日頃から丁寧に歯磨きを行い、定期的に妊婦歯科健康診査を受けて、虫歯や歯周病の予防に努めましょう。

妊娠中の虫歯や歯周病でお悩みの方は、兵庫県西宮市にある医療法人社団 西宮北口ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科にご相談ください。

小道俊吾