• ご予約・お問い合わせ:0798-65-4182(平日・祝日/9:30-19:00、土/18:30まで、日曜休診)
  • ご相談・お問い合わせ
  • 24時間受付:かんたんWEB予約
  • 24時間受付:かんたんLINE予約
西宮北口ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科

blog & column

歯磨き粉ってどうやって選べばいいの?気になる質問に徹底解説!

歯医者

こんにちは。兵庫県西宮にある西宮北口ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科です🦷

 

みなさんは歯磨き粉を選ぶ基準をご存知でしょうか?

 

自分に合った歯磨き粉を選べていますか?また、家族内で歯磨き粉を変えたりしていますか?

実は、歯磨き粉にはちゃんと選び方があります。

 

毎日のブラッシングで歯みがき粉を使用する人は90%以上と言われています。
おそらく「水だけで磨くよりもさっぱりするから」「薬用成分が入っているので、虫歯や歯周病の予防に良いと思うから」という理由で選ばれている方が多いと思いますが、どのような歯磨き粉を選べば良いのか、ご自身のお口のお悩みに分けて選ぶことが大切です。

こちらの記事では
・虫歯
・歯周病
・歯のステイン(着色汚れ)
これらの3つのパターンに合わせた歯磨き粉をご紹介いたします。

 

ご自身にあった歯磨き粉を選ぶために、ぜひ参考にしてくださいね♪

 

 

1.虫歯が気になる方にオススメ歯磨剤

私たち歯科衛生士がオススメするのは”フッ素含有の歯磨き粉”です!

まずフッ素とは、私たちの身近に存在する原子のひとつであり、緑茶や海産物にも多く含まれています。

フッ素には虫歯菌の活動を抑えたり、歯を強くして初期の虫歯を修復する効果があるため、虫歯予防にとても有効な成分として世界中で広く活用されています

スウェーデンでは、歯磨き後のフッ素を残すため”口をゆすがない”といった予防法が有効とされているぐらい、虫歯予防に意識が向けられているそうです♪

さらに詳しくフッ素については知りたい方はコチラ!

 

2.推奨されるフッ化物濃度と当院のオススメについて

フッ素含有の歯磨き粉は【ppmF】といって、推奨されるフッ化物の応用濃度が決められています。

・お子様からお年寄りの方まで年齢別に推奨されているフッ素濃度🦷🪥

●歯が生えてから2歳まで

 

〜使用方法〜
・就寝前を含あめて1日2回歯磨きを行う。
・ごく少量の歯磨剤(1000ppm以下)を使用する。
・歯磨き後、ガーゼやティッシュで歯磨剤を軽く拭き取ってもよい。
・子どもの手が届かない場所に保管する。
・歯磨きについて歯科医師等のアドバイスを受ける。

オススメ!Check-Up gel(チェックアップジェル)

歯磨剤

・フッ素配合(500〜950PPMF)・歯や歯肉に優しい研磨剤無配合
・口腔内に広がりやすいソフトジェル
・歯の表面への滞留性が良い
・うがいが出来ない子でも使用可能
・就寝前のフッ素利用にもおすすめ!

 

●3〜5歳

〜使用方法〜
・就寝前を含めて1日2回歯磨きを行う。
・歯磨き後は歯磨剤を軽く吐き出す。
・うがいをする場合は少量の水(10〜15ml)で1回のみ。
・子どもが適量をつけられない場合は、保護者が歯磨剤を出してあげることをオススメします!

 

オススメ!Check-Up kodomo(チェックアップこども)とChild Care(チャイルドケア)

   歯磨剤       

・フッ素配合(950PPMF・970PPMF)・歯や歯肉に優しい低研磨
・口腔内に広がりやすい柔らかいペースト・少量のすすぎに適した低発泡
・うがいができる年齢になってからの使用をオススメ!

 

● 6歳〜成人・お年寄りの方まで

〜使用方法〜

・就寝前を含めて1日2回歯磨きを行う。

・歯磨き後は歯磨剤を軽く吐き出す。

・うがいをする場合は少量の水(10〜15ml)で1回のみ。

オススメ①Clinpro(クリンプロ)

歯磨剤

毎日使える、高濃度フッ化物配合ペーストです。
フッ素だけでなくミネラル成分も入っているので、弱っている歯の修復もしてくれます!
虫歯のリスクが高い方にオススメですよ。

・高濃度のフッ素配合!
・TPC(リン酸カルシウム)配合で弱った歯の修復をしてくれる
・薬用成分が歯肉炎、歯周病を予防
・低研磨、低発泡で歯面に傷をつけにくい
・選べる2つのフレーバー

オススメ②Check-up Standard(チェックアップスタンダード)

歯磨剤

・高濃度のフッ素配合!
・フッ素高滞留処方の成分配合
・柔らかいペーストで隅々までフッ素が広がる
・低発泡とやさしい香味で少量の水で洗口できる
・低研磨で歯や歯肉にやさしい

オススメ③Check-up rootcare(チェックアップルートケア)

歯磨剤
歯肉退縮によって歯の根っこの部分が見えてる人にオススメ!露出した根にも効果的に虫歯予防をしてくれます!

・高濃度フッ素配合!
・研磨剤無配合なので歯や歯茎を傷つけません
・歯が染みるのを防ぐ硝酸カリウム配合
コーティング剤PCAが露出した表面のコラーゲンをコーティング
・高齢者にも見やすいブルーのジェル

 

3.歯周病が気になる方について

悩む

歯周病予防には、高い殺菌効果のある薬用成分が配合されているものが有効です♪よく使われている成分は「IPMP(イソプロピルメチルフェノール)」や「CPC(塩化セチルピリジニウム)」、「CHX(塩酸クロルヘキシジン)」などがあります。特にIPMPはバイオフィルム内部にまで浸透し、高い殺菌効果を発揮すると言われています!

オススメ!Systema SP-Tガーグル、Systema SP-Tジェル

歯磨剤

歯周ポケットの菌に効果が期待されます。

ガーグルはお口の中の菌に対する殺菌力に優れているので、2つを併せて使って頂くとお口の菌が減り、清潔を保つことができますよ。

・IPMP配合でバイオフィルムを殺菌
・ビタミンEが歯肉上皮を強化
・歯肉の炎症、出血を予防
・粘性の高いジェルで歯周ポケットに薬用成分が長く留まる
・歯周病によって起こる口臭を防ぐ
・研磨剤無配合で弱ってきた部位をやさしくじっくり磨ける

4.歯の着色汚れが気になる方について

気にする

歯の黄ばみは主に、コーヒー・紅茶・ワインなど色の濃い飲食物に含まれるステインが付着することが原因です。

また、タバコを吸う場合には、粘着力が強いヤニによってさらに加速します。

さらに、歯の表面が傷ついていると傷にステインが入り込み、歯がくすんで見えたり光沢がなくなって見えることもあります。

ステイン除去に優れている成分には「ピロリン酸ナトリウム」と「ポリリンさんナトリウム」の2種類があります。

両者とも歯の着色(ステイン)を落とす効果がありますが、それぞれ得意な汚れの落とし方がございます。

 

「ピロリン酸ナトリウム」
 ピロリン酸ナトリウムは、イオンがステインとエナメル質のあいだに浸透してエナメル質表層のカルシウムと結合することにより、ステインの付着をゆるめて浮き上がらせるといった働きをしてくれます。

この効果により、ブラッシング時のステイン除去をより容易に安全に行うことができます!

 

「ポリリン酸ナトリウム」
 タバコのヤニをつきにくくする効果があります。
 ポリリン酸ナトリウムには、歯をコーティングすることで、再び汚れや着色が付着することを予防する効果も期待できます。

 

オススメ①Brilliant morew(ブリリアントモアW)

歯磨剤
この歯磨剤の「w」の意味は、ポリリン酸ナトリウムとピロリン酸ナトリウムがダブルで配合されているということです!

・ダブル成分が歯の表面からステインを浮き上がらせ、ブラッシングでスッキリ落とす
・ステインを除去することで歯を白くする
・フッ素配合で虫歯予防にも効果的
・薬用成分が口臭の発生を予防
・選べる3種類のフレーバー

オススメ②Super smile(スーパースマイル)

歯磨剤
スーパースマイルには歯の表面を傷つける成分は配合されていないため、補綴物(銀歯やセラミック、インプラントなど)の多い方におすすめの歯磨剤です。
ホワイトニング中の方にもオススメですよ。

独自成分のカルプロックスが歯を傷つけることなくステインを除去して歯を白くする
・フッ素配合で虫歯予防にも効果的
・ミネラル成分配合で歯の再石灰化を促進
ホワイトニングで一時的にデリケートになった歯のケアにも!

 

歯の色が気になるもう1つの原因として、長年の蓄積による黄ばみがあげられます。

歳を重ねるにつれ、歯の表面を覆う半透明のエナメル質がすり減っていき、内側にある象牙質の色が濃くなっていき、それらが原因で歯が黄ばんで見えてしまいます。

このような場合には歯磨剤の活用ではなく、ホワイトニングが有効です。

エナメル質の厚さや象牙質の色の濃さには個人差がありますので、歯の白さは生まれつきそれぞれ異なることを認識しておきましょう!

 
黄ばみには色んな原因がございますので、ご来院の際にお気軽にスタッフまでお尋ねくださいね。

 

 

【まとめ】

歯科衛生士

歯みがき粉には沢山の種類があります。

みなさんのお肌が一人ひとり違うのと同じように、歯みがき粉を選ぶときも今の自分に必要な効果を考えて選んでいくといいでしょう。
定期的な検診では、そのときの口の状況に応じたことをご説明させていただきます。

その際にどのような歯みがき粉を使ったらいいのか、どの成分がおすすめかなどの提案もさせていただきますので、ぜひご来院くださいね。

お口のお困りごとがありましたら、西宮北口ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科までお気軽にご相談ください🎵